Shibuya.lisp

Logo

Shibuya.lispは渋谷周辺半径2万キロのLispコミュニティです

Hosted on GitHub Pages — Theme by orderedlist

17 June 2015

Lisp Meet Up presented by Shibuya.lisp #26 が開催されました。

3月24日(火)に第26回Lisp Meet UpがClojureをテーマに開催されました。 全17名の参加者のみなさま、お疲れさまでした。

イベントページ: https://atnd.org/events/63547

当日の活動内容

通例通り、主催の挨拶と自己紹介の後、予定されていた3件の発表が開始されました。

athos0220さん : Clojureのチャットボットフレームワーク

チャットボットフレームワークはWebサービス運用のための様々な要求をチャットコマンドに集約するChatOpsで主要な位置を占めるチャットボットのためのフレームワークです。発表では、athos0220さんご自身が実装中のチャットボットフレームワークであるparabolaの解説のほか、チャットボットフレームワークのアーキテクチャについての解説、Hubotjubotといった他の実装でのアプローチについての言及もありました。 parabolaでは、core.asyncを用いて抽象化レイヤーの並行実行可能にしたり、スクリプトを関数として記述できるようにするなど、Clojureの特徴を活かした実装になっているとのことでした。

parabolaのソース: https://github.com/liquidz/jubot
発表映像: https://drive.google.com/open?id=0B_H0_8eqWuVAdGNJQmt4ZGdNVEk&authuser=0
</dd>

にだーさん : Typed Clojureの紹介
Clojureに漸進的片付けを導入したTyped Clojureについて、その歴史や現状、基本的な使い方、欠点などがデモを交えて解説されました。

録画映像: https://drive.google.com/open?id=0B_H0_8eqWuVAd3JlS3oybmM4VzA&authuser=0

haijuさん : Nightcodeの紹介

NightcodeはClojureで書かれた初心者向けのClojure開発環境で、GameやWeb、あるいはデスクトップアプリなど、プロジェクトの性格ごとにテンプレートが利用できる点に大きな特徴があるとのことでした。利用者が少ないためか情報が極めて少なく、ヘルプファイルもあまり充実していないそうです。

</p>
録画映像: https://drive.google.com/open?id=0B_H0_8eqWuVAbDdPbnJtTFBMLU0&authuser=0
</p> </dl>

懇親会

会場近くの「とら」というお店で懇親会をしました。懇親会では、Lispを学んだきっかけやScheme(r)の話の他、4月からの新生活や湯治の話が話題に上っていました。

tags: Meet Up